後楽園競輪場(東京都)
1949(昭24)年〜1973年(昭48)年

BIG EGG(ビッグエッグ)の愛称で知られる東京ドーム
かつてその辺りは、東京都内を流れる神田川合流地点で
川底に小石が多い場所であることから小石川と呼ばれた

その地に徳川家初代藩主・頼房が庭園を造り
徳川光圀(水戸黄門)が改修して回遊式泉水庭園を完成させた

その庭園は後も楽園であるように「
後楽園」と名づけられた



戦後の焼け跡を復興する為、地方財政を豊にしようと
1949年(昭和24)11月:
はこの地にて後楽園競輪場の開催に踏み切った
400mバンク




<昭和34年度・東京都主催・連勝単式勝者投票券>


1967年(昭和42)4月:東京都新都知事に美濃部亮吉氏就任する


「学校などの建設費用に競輪の上がりを使ったら、子供はいい気はしないだろう」という理由で
1969年(昭和44)1月24日:新都政誕生後まもなく、
公営ギャンブル場全廃の方針が報じられ
同年12月:これらを3年以内に
段階的に廃止する、また45年度中には少なくとも1ヶ所を廃止すると発表

当時の
都営事業としては後楽園競輪京王閣競輪大井競馬大井オートレース江戸川競艇が行われていた


1972年(昭和47)3月:
後楽園競輪場休止される



東京都文京区後楽